お知らせ
企業活動のお知らせ
新型コロナウイルス感染予防対策について(7月6日更新)
当社では、お客様に安心してバス、タクシーをご利用いただくため、新型コロナウイルス感染予防策として以下の対策を講じております。
《高速バス》
◇手指用消毒液について
・各バスターミナル及び車内に設置しています。
◇車内換気について
・エアコンを外気導入モードにし、車内換気を実施しています。
なお、一部の車両にはプラズマクラスターを搭載しています。
◇車両消毒について
・運行前に、手摺、ひじ掛けなどお客様が手に触れる箇所をアルコール等の消毒液で消毒を行っています。
・オゾン発生器で定期的にオゾン消毒を行っています。
◇乗務員、窓口係員について
・マスクを着用いたします。
・乗務員の出庫前の体調確認を徹底しています。
・手洗いや身の回りのアルコール消毒を励行しています。
《路線バス》
◇車内換気について
・外気導入モード等により、車内換気に努めています。
◇車両消毒について
・運行前に、手摺、ひじ掛けなどお客様が手に触れる箇所をアルコール等の消毒液で消毒を行っています。
◇乗務員、窓口係員について
・マスクを着用いたします。
・飛沫感染対策、接触機会削減のため、運転席付近に透明ビニールカーテンを設置しています。
・乗務員の出庫前の体調確認を徹底しています。
・手洗いや身の回りのアルコール消毒を励行しています。
《タクシー》
◇車内換気について・エアコンを外気導入モードにし、車内換気を実施しています。
・待機中は窓を開けて換気に努めています。
◇車両消毒について
・運行前に、ドアハンドルなどお客様が手に触れる箇所をアルコール等の消毒液で消毒を行っています。
・オゾン殺菌機で1日1回以上車内全体の消毒をしています。
◇乗務員について
・マスクを着用いたします。
・乗務員の出庫前の体調確認を徹底しています。
・手洗いや身の回りのアルコール消毒を励行しています。
2020年4月8日
2020年6月1日更新
2020年7月6日更新
2020年8月3日更新