路線バスのご案内

鳥取藩乗放題手形

鳥取県内路線バス・若桜鉄道「郡家駅~若桜駅」 3日間乗放題パス

鳥取藩乗放題手形 ¥1,800円(障がい者割引はございません)

手形木タイプ【東部・中部・西部】

東部「鳥取城跡(鳥取市)」

中部「旧倉吉線(倉吉市)」

西部「米子城跡(米子市)」

手形カードタイプ

※手形のデザインは随時変更になります。カードタイプは旧デザインでの販売も行っています。

乗放題手形チラシ

ご利用方法

バスでご利用の場合

バスを降りる際に、有効期限が見えるよう乗放題手形を乗務員へ提示してください。整理券のあるバスは、乗車の際に整理券をお取りください。

若桜鉄道でご利用の場合

若桜鉄道はお乗りの際に、有効期限が見えるよう乗放題手形を駅係員又は乗務員へ提示してください。

協賛施設でご利用の場合

入場券をご購入される際に、有効期限が見えるよう窓口へご提示ください。

ご利用できるバス・鉄道

  • 鳥取県内を運行する路線バス-日ノ丸自動車・日本交通
  • 一部空港連絡バス(鳥取駅~鳥取空港、米子駅~米子空港)
  • ループ麒麟獅子バス
  • 岩美町営バス
  • 鳥取市循環バス「くる梨」
  • 米子市循環バス「だんだんバス」
  • 米子市淀江町巡回バス「どんぐりコロコロ」
  • 若桜鉄道(郡家駅~若桜駅間)
  • 八頭町営バス「やずバス」
  • 若桜町営バス「おにっ子バス」

※ 有効期間中は何度でもご利用いただけます。

販売場所

鳥取地区 鳥取駅前バスターミナル、日ノ丸自動車鳥取営業部、鳥取空港ビル、鳥取市観光案内所(JR鳥取駅構内)、日本交通岩美営業所、若桜鉄道若桜駅、八頭町観光協会
倉吉地区 日本交通倉吉バスセンター、日ノ丸自動車倉吉営業所、日本交通倉吉新町営業所、JR倉吉駅内観光案内所、三朝温泉観光協会、倉吉観光マイス協会
米子地区 米子駅前バスターミナル、皆生温泉旅館組合(米子市観光センター内)、大山町観光案内所(KOMOREBITO1階)、米子市国際観光案内所、米子空港総合案内所、日ノ丸自動車米子支店

ご利用の際の注意事項

※以下のバス・鉄道は手形でご利用いただけません。

  • 高速バス全系統
  • 空港連絡バス(倉吉駅~鳥取空港行きリムジンバス)
  • 臨時運行バス(イベント等で運行している特殊バス)
  • 市町村が運営するバス(ただし、上記【ご利用できるバス・鉄道】に記載の市営バス、町営バスはご利用いただけます)
  • 西日本旅客鉄道(JR)および智頭急行の全路線
  • ※利用開始日の前日より購入可能です。ただし、利用開始日の前日に購入される場合は、カードタイプのみの販売となります。
  • ※代金の払戻しはできません。ただし、前日購入の場合のみ、購入日に限り払戻しいたします。

観光施設に関してのお問い合わせ

鳥取市観光コンベンション協会 TEL: 0857-26-0756
倉吉市観光案内所 TEL:0858-22-1200
米子市国際観光案内所 TEL:0859-22-6317
八頭町観光協会 TEL:0858-72-6007
若桜町観光協会 TEL:0858-82-2237

特典( 以下の施設ご利用時に乗放題手形のご提示で特典がございます )

鳥取地区 砂丘センター、砂丘会館、梨一筋百年さんこうえん、さんこうえん砂丘店(ジェラート店)、チュウブ鳥取砂丘こどもの国、鳥取市因幡万葉歴史館、鳥取県立博物館、渡辺美術館、わらべ館、仁風閣(文化財修理のため2023年12月下旬より閉館予定)、鳥取民藝美術館、玄忠寺、鳥取市歴史博物館 やまびこ館、浦富海岸島めぐり遊覧船、砂丘の家レイ・ガーデンカフェ、大江ノ郷自然牧場、HOME8823、やずミニSL博物館「やずぽっぽ」、若桜ゆはら温泉ふれあいの湯、昭和おもちゃ館、若桜町観光協会
倉吉地区 三徳山三佛寺、ふるさと健康むら、倉吉博物館、せきがね湯命館、ハワイゆ~たうん、ゆアシス東郷 龍鳳閣、中国庭園 燕趙園、青山剛昌ふるさと館、円形劇場くらよしフィギュアミュージアム
米子地区 ホテル大山しろがね、森の国(大山フィールドアスレチック)、大山トム・ソーヤ牧場、大山乗馬センター、大山まきばみるくの里、お菓子の壽城、とっとり花回廊
  • ※特典を受けられる施設や特典の内容は、施設の事情により変更される場合がございます。
    詳細は各施設までお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

ページトップへ